このブログを検索

ショルダーバッグのベルト交換①


ショルダーバッグのベルト交換①





今回は
ショルダーバッグのベルトの交換を
ご紹介します




パッと見た感じでは

綺麗なように見えますが、

ベルトの部分はと言うと・・・


しっかり傷んでおります...。





部分的にではありますが

この傷み方(*)を

直す事は出来ませんので

交換修理とさせていただきました






*傷み方見極めについて


今回は珍しいケースだったかもしれません。

恐らく「本革」のベルトだったので

このような『浮いてる感じ』は

表面の艶の加工が劣化した状態だったと

考えております。

「本革の場合」は

ダメージとしては

『ヒビ』『汚れ』と言った感じが多いですが

一口に「牛革(本革)」と言っても

その仕上げの加工法の種類は

多岐にわたりますので

症状も様々です


「合成皮革」の場合は
 
『割れ・亀裂』 『ベタつき』の様なケースが

多くご相談いただきます。


「本革」 「合成皮革」の

どちらだったとしても

症状を回復させるのは無理な場合が

ほとんどです。


コストとご相談しながら

基本的には

【交換修理】と言う事で

作業させていただいております











では、

傷んでいるベルトをはずしていきましょう


今回は、

バッグの本体には

手をかけずに作業ができる

構造となっておりましたので

新しく付ける

「ベルト」部分の費用でご案内出来ました。

ベルトのデザインもコストを抑えての

ご相談でしたので

金額面でも

ご満足いただける内容となりました




つづく
このエントリーをはてなブックマークに追加