このブログを検索

4年目の冬 ポインセチア

無事に4回目の「冬」をむかえた

ポインセチアの観察日記


心配されていた方も多い(?)

革工房Kの

ポインセチアの近況報告を致します。




忘れてはいけない、

瀕死状態だった頃の

一枚をあらためて見ておきましょう(*^_^*)

関連記事
「新種の植物か?!」

瀕死だった去年の冬。。

関連記事
「夏のポインセチア」


元気いっぱいの夏!






さてさて、

今年は夏場に

根っこを地球に触らせない

育ちましたので
(以前の記事参照下さい)

難なく

室内に避難できました!

あとは、赤い葉っぱが出てくるのを

待つだけ(*^_^*) 



の、はずでした。。。。


一見元気そうに見えていたのですが

日に日に

葉っぱが黄色くなって

ポトリ。。

またポトリ。。

と、なってしまいました。

気になる黄色っぽい葉っぱ
去年の悪夢がよみがえります。。。

日に日に弱って行くその姿に

もはや「覚悟」を決めた程でしたから。。


とは言え、

指をくわえて見ている訳にもいきませんので、

自分なりに

理由と対策を考えてみました。




以前にもお話しした通り、

ポインセチアは

寒さに弱い植物です。

その上で、

  1. 寒さが原因
  2. 室内に引っ越した事が原因
  3. その他の原因

室内に避難したとは言え、
24時間温度管理をしているわけでもないので
「寒すぎる」事がかんがえられます。。


寒さを避難したと同時に
「おひさま」の恩恵からも遠ざかってしまったのかも
知れません。。日照不足。。。


カビや病気、根詰まりなどから
育ちにくくなってしまっているのではないか。。。


心配が絶えません。
だから可愛いとも言えますが(*^_^*)


①②③を踏まえて


先ず、鉢を大きくしました!
(根っこに気を付けて作業しました)

次に、天気のいい暖かい日は
毎回外に出すようにしました。
(でかいので思いです)

深夜などの時間帯は
こちらの残業に合わせて「暖房」を付ける様にしました。
(多少は違うであろう)


いまだその答えは出ていません。

クリスマス頃には

色々な結果が出ると思いますが

売られているあの姿のようにするには

どうすればいいものか。。


またご報告致します。




【12/6追記】
その後の撮影をしました
 「4年目の冬 ポインセチアのその後」

このエントリーをはてなブックマークに追加