このブログを検索

バッグで一番多い修理②

前回の続き

バッグで一番多い修理②



今回の修理では


ベルト側の作業のみで


完了したしますので


いつもの「分解」の作業はありません。


切れてしまったベルトの様に


反対側のベルトも


同じ所で切り離しておきます。




前回の記事でもご案内の通り


での修理となりましたので


つなげる為の部品を作って参りましょう。








まずは型紙を作ります。


どの作業、どの作品でも


もっとも重要な型紙です。


これが間違っていたら


どんなに丁寧に作業を進めても


結果的には失敗になりますので


サイズ、用途、形など

色々と考慮した上で

しっかりと作りましょう☆








型紙に合わせて


裁断をします。


更に


その断面(コバ)


を、丁寧に処理します。


(画像はコバ磨きを終えたモノ)




縫い合わせる為の


「穴」をヒシ目打ちを使用して


あけていきますが


ここでも注意が必要です。








縫いシロのとり方は


色々な手段がありますが


ベルトと部品を


より正確に仕上げる為に





型紙に穴をあけて


革に写して加工



この方法の方が


正確に作業を進める事が出来ます。

特に中央の部分はズレ無いように。

ベルト側にも正確に穴をあけましょう

今回は


より強度を高める為に


「T字」の形に


革を作りました。


ふんどしの様に巻いて


縫いつける部品にしました。





さぁ、
縫って行きましょう☆


つづく
このエントリーをはてなブックマークに追加