このブログを検索

ショルダーバッグの改良②


ショルダーバッグの改良②




前回の続き

段差をなくす加工

先ずは完成の状態をご覧ください

革で金具をつないでいますが

よく見ると

部分的に革が2枚の場所

があるのをおわかりいただけたでしょうか?



前回ご紹介した

準備した革の裏側は

二層になっておりまして

段差が出来るカタチにしてありました

この段差分が

もともとのベルトの厚さになり

スッキリとした仕上がりになります。




文章で説明するのは難しいですが

この段差がなく

シンプルに革一枚だったら・・・・。

とご想像いただけると

イメージが湧いてくるかと思います。

長くお使いのうちには

革にシワが出来て

後から取り付けた感が生じると思います。


今回の様に

あえて違う色の素材を使う際は

何も無くてもアクセントになるので

チョットしたシワやクセも

より目立ってしまう事にもなるので

少々手間のかかる方法と致しました












下準備も終わり

ベルトを裁断して、縫い合わせれば完了です


糸も裁断しますのでその始末もしっかりとやります






無事に完成です




通常の修理とは違い

どこにもダメージの無いBAGの改良でしたので

より緊張する作業となりました。


改良の場合は

もともとの形に手を加える事になるので

場合によっては

デザインを損ねたり

予想しない不具合を生じさせてしまう

可能性も考えられるので

やらない方がイイと言うケースも

考えられますが

お品物を拝見しながら

色々な角度から様々な考慮をしつつ

最適なご提案を心がけておりますので

何かございましたら

お気軽にご相談下さいませ

このエントリーをはてなブックマークに追加